破産しても転職に失敗しても、人生は続く ある”コンサルタント”のしくじり人生
土佐の高知は桜の開花が早い。3月は花見と酒のシーズンである。 別に花が咲いていなくても高知県民は年じゅう鯨飲しているが、春には街の中心部で土佐の「おきゃく」(土佐弁で宴会を表す言葉)という大がかりなイベントまで開催し、観光客をもてなしつつ自分達も昼間から飲んだくれている。 高知県出身の漫画家・西原理恵子の表現を借りると、土佐の「おきゃく」は始まったら最後、男女共に長時間飲まなければならず、2次会、3次会、反省会まであるタチの悪い酒宴なのだ。