キャリア

転職時の「雇入時健康診断」で異常が見つかったら不採用になる?注意点と対策を看護師が解説

会社に入社する際に必要となる「雇入時(やといいれじ)の健康診断」。 新卒で入社するときには受けたけれど、転職でも必要だとは知らなかったという方もいるでしょう。 雇入時の健康診断は正社員だけではなく、一定の条件を満たしたパートやアルバイトの場合も必要です。

ダイバーシティ(多様な働き方)

任天堂も導入し話題のパートナーシップ制度 目的は?採用への影響は?

現在、世界各国で導入が進められている、パートナーシップ制度。 日本でも地方自治体が導入を開始したことが話題となりました。 このような流れを受け、日本のグローバル企業の代表格である任天堂も、「パートナーシップ制度」の導入などダイバーシティ施策の強化を発表したのです。

キャリア

英語力は転職で本当に有利?採用担当者の考え方は?

グローバル化の進展とともに、求められるようになってきた語学力。 2020年4月から小学校でも、英語の授業が必修化されました。 ビジネススキルに語学力が備われば、今後のキャリア形成に大きなプラスとなることは間違いありません。 しかし本当のところ、語学力を身につけるとどの程度、何が有利になるかと言われたら、よくわからないという人も多いのではないでしょうか。

コラム

未経験者OKの中途採用が減少…副業で経歴づくりを

コロナ禍で、わたしたちの働き方は変わった。 いままでデジタル化に乗り気じゃなかった人たちも、この状況ではそうは言ってられず、なんやかんやリモートワークを取り入れたんじゃないだろうか。 さてさて、そんななかで、転職市場はどうなったのだろうか。 刻一刻と変化する転職市場の動きのなかでもとくに注目したいのは、「未経験可」の転職募集がずいぶん減ったことだ。

キャリア

労働条件通知書はいつもらえるのか? 入社前に労働条件を確認したい場合の対処法を弁護士が解説

転職が内定した会社と雇用契約を締結する際には、会社から労働条件通知書が交付されるのが一般的です。会社との間で認識の齟齬をなくすためにも、労働条件通知書の内容はきちんと確認する必要があります。 しかし、労働条件通知書は入社当日に交付されることもあり、その場合はじっくり労働条件を確認する時間が取れません。

起業・免許取得

バーチャルオフィスの利用で考えられる問題点とは?気を付けておきたいトラブル例もご紹介

「新しい働き方」が浸透するにしたがって、注目されているのが「バーチャルオフィス」です。 バーチャルオフィスは「仮想空間のオフィス」であり、インターネット上で仕事を進められるため、今まで働くことができなかった有能な人材が活躍できる場としても有効活用されています。ただ、一方でバーチャルオフィスならではの問題が存在するのも事実です。

コラム

「この女すげぇ」結婚・出産を経てキャリアを積み上げた、尊敬する友人の転職人生

「あっ、ねぇ。花火、花火!ほら、後ろ見て。花火あがってるよ!」 レイカに促されて後ろを向くと、眼下に広がる東京の夜景の中に、ポッ、ポッと、小さな光の花が咲いては散っていくのが見えた。近くから見上げればきっと迫力があるのだろうけれど、これだけ距離が離れていて、しかも上から見下ろす位置だと打ち上げ花火もおもちゃみたいだ。

求職者対応・フォロー

障害者雇用で重要な「合理的配慮」|採用時・採用後の義務や注意点を弁護士が解説

何らかの障害を持つ方を雇用する企業には、障害者が働きやすいような配慮を行うことが求められます。 転職エージェントとしては、採用面接時・採用後を通じて、障害者が心地よく過ごせるようなサポートに努めましょう。 今回は、障害者雇用の際に重要となる合理的配慮の内容や、転職エージェントが障害者雇用に関して注意すべきポイントなどをまとめました。