コラム

「共同経営者の会社は必ず潰れる」そう私に教えてくれた、思い出深い恩人の想い出

10分ほど遅刻して懇親会の受付を済ませると、もう全員が席についていた。 会場になっている居酒屋が自宅の近所だったため、一度家に帰っていたら遅くなってしまったのだ。 恐らく自分が最後だろうと思っていたので期待はしていなかったのだが、思いがけず目当ての席は空いていた。

求職者対応・フォロー

【弁護士が解説】会社から転職妨害を受けたらどうする? 対処法・相談を受けた転職エージェントがやるべきこと

転職を希望する従業員に対して、さまざまな手段で妨害工作を行う企業があるようです。 転職妨害は、その内容によって労働基準法違反・債務不履行・不法行為などの違法行為に当たります。現在の会社から転職妨害を受けた場合は、法律を味方につけて毅然と対応しましょう。

ダイバーシティ(多様な働き方)

在宅ワークの効率を高める方法は?休憩の上手な取り方と併せて看護師が解説

在宅ワークは、出勤時間がなくなりプライベートの予定と調整しやすく、新しい働き方として浸透してきました。 このようなメリットがあるものの、反対に「休憩がとりづらい」というデメリットもあります。 働く場とプライベートの場が一緒となる在宅ワークでは、意識して休憩をとらないとダラダラと働いてしまいがちです。 そうすると労働時間が長くなり、余計に休憩できず疲労がたまってしまいます。

インタビュー

セカンドキャリアは「裏方」大歓迎! アイドル・四島早紀が実践するデュアルワークの強みとは

裏方の方々のご苦労やサポートがあるから、アイドルは華やかな表舞台でキラキラ輝いていられるんです。身をもってその有難みを知っている―それが私の強みだと思います。 そう語るのはアイドルグループ“DEAR KISS”のメンバー兼プレーイングマネジャー・四島早紀さん。

ダイバーシティ(多様な働き方)

ダイバーシティ時代の働き方 育児休暇を取る権利にはどのようなものがある?

「女性活躍」や「ダイバーシティ」といった課題に取り組む企業が増えてきました。 政府も女性活躍推進法の改正などを行い、女性が活躍できる社会を目指しています。 しかし子育てと仕事を両立するためには、さまざまな変化を受け入れながら、自分で悩みを解決していくことが大切です。

求人開拓

「おとり求人」とは? 違法性・ペナルティ・採用活動時の注意点を弁護士が解説

求人掲載サイトなどでは、実態のない「おとり求人」が掲載されていることがあります。 おとり求人を掲載した企業や転職エージェントは、社会的な評判を低下させるおそれがあるほか、職業安定法や景品表示法の違反により刑事罰や行政処分を受けるリスクを負います。コンプライアンスの観点から、おとり求人の出稿・掲載を避けるように努めてください。

コラム

縁故入社からリファラル採用へ…紹介で転職って実際どうなの?

「縁故採用」という言葉は、基本的にネガティブな意味で使われる。 「実力がないくせに」「親の七光り」「お偉いさんの息子だから叱れない」などなど……。 一方、「リファラル採用」という言葉が広まっているように、親族や知人からの紹介で入社することをポジティブに捉え、正式な制度として取り入れている企業もある。 さてさて、紹介で入社するのは「良い」ことなんだろうか、「悪い」ことなんだろうか。

法律・制度

人材採用に当たって不当な差別はNG|職業安定法に違反する行為・事業者の注意点を弁護士が解説

職業安定法では、本人の適性や能力とは関係のない事柄によって、人材採用の選考上差別的な取扱いをすることが禁じられています。企業に対する社会の監視が強まる中で、差別を禁ずる職業安定法のルール・考え方を理解しておくことは、事業者にとって非常に重要です。